DESCENDANT Universal Companion Bridge + Tremolo Set







DESENDANT UNIVERSAL TREMOLO+BRIDGE
最も進化したJM/JGモデル用ブリッジ+トレモロのコンビネーション
ディセンダント・ヴィブラートは、ブリッジとトレモロのバランスにおける「弦アングル」を改善。トレモロに落とし込む様に弦をセットする事でトレモロへ向かう角度を再設計。弦がブリッジサドルに適切なテンションで収まるように設計されています。
ディセンダントでは皆さんがご存知のローラー・テンションバーを追加する解決策とは異なり、余分な摩擦点を追加することなく、レオフェンダー氏がデザインしたオリジナル構造は維持しています。ブリッジに掛かる弦圧力を増加させるため、テンションをキープしながらトラピーズ・スタイルのテールピースならではの倍音を、余すことなく得ることができます。
さらにデサントブリッジはヴィブラートのトップ・プレートの下にセットする弦の深さを任意にセットすることができます。サスティーンを上げたい奏者もいれば、弦をサドルに「とどめたい」奏者もいます。また、弦をサドルに固定させたい人もいます。弦はキーホール・デザインによって落とし込まれ、弦のボール・エンドがボディの平面/またはそれよりも下に位置するため、弦の取り付けが容易になりました。さらにデサント・デザインの新機能として、ビブラート・アーム用の可変テンション・スクリューがトップに装備されています。トレモロ・トッププレートのアーム・ホールからアクセスすることで、演奏のたびにアームを取り出し、自由にスイングさせたり、置いた場所に固定させたりすることができます
* 一般的な指板ラジアスに対応します。1/2弦の弦高は伝統的なブリッジポスト調整で設定します。2/3/4/5弦のサドルは弦高を設定するための高さ調整ネジが付いています。
* 特許出願中の斬新なサドル・デザインにより、超薄型のベースプレートを実現。 プレートに追加された切り込みは、1/2弦(指板ラジアスの最下点)のテールピースとの共振を妨ぎます。
・弦をサドルにしっかりと固定するために、高音から低音まで放射状の弦スロットが組み込まれています。
・ブリッジの支柱をロックする中空六角ネジは、時間の経過とともに支柱が沈むのを防ぎます。
・オプションのカップリング・ディスクは、ブリッジがセットアップされた後、ブリッジ・ポスト・スクリュー・チャンネルに取り付けられ、サドルを一緒にロックすることができます。
*弦間は2.125インチ