VOX TONE BENDER V828 D*A*M Super-Bee MOD









VOX TONE BENDER V828 Simple
(VOX TONE BENDER V828 Simple)
ヴィンテージのVOX V828をイギリスの鬼才、D*A*Mが再構築した特別なペダルです。N.O.S Mullard OC76 ゲルマニウムトランジスタを2個マウントし、D*A*Mが自身のペダルである1966に採用した低域を効かせるSuperBeeモードで仕上げています。
イタリアンベンダーのトレブリーで荒々しく、やや腰高でブリっとしたサウンドではなく、Fuzz Face的な低音を引き出す(加える)事で濃密で力強いファズサウンドに変化。イタリアンV846とSolaSound MK1.5、そしてFuzz Face的質感も含む様なイメージでしょうか。
こちらは2009年にMODされ、その後ほぼ未使用にて当店にて保管されてきたペダルとなります。底板裏にD*A*Mのサインが入っています。
本体は非常にコンディションが良く、1960年代当時はおそらく音色的にイマイチだった為、あまり使用される事なく保管されていたと思われる個体です。もちろん現在ではD*A*Mの手によりリチューニングされており、ヴィンテージの価値はキープしながらも近年のペダルの様な安心感が音に出ています。
本体のみ
*オリジナルのSFTトランジスタは含まれません
*コンデンサ/抵抗類はオリジナルヴィンテージ品となります
Mullard OC76 Super Bee Mod ヴィンテージV828をD*A*Mがオリジナルムラードで再構築。ファズフェイスライクなSuper Bee仕様