Crews Memory of Sonoma Classical w/ RA-02








Crews Memory of Sonoma Classical w/ RA-02
Crews Maniac Soundのナイロン弦フラッグシップモデル ” Memory of Sonoma Classical ” が待望の入荷です。
今回入荷モデルは、Crewsのオリジナル回路のプリアンプ「RA-02」を搭載。
「手元でサウンドバランスをコントールしたい」というご要望にお応えして、待望の入荷となりました。
同回路のレンジの広さにより、物凄くナチュラルに生音がアンプから出てくるかのような心地よいサウンドが特徴です。RA-02プリアンプは、ボリューム、3バンドEQ、更にプリアンプ底面にマウントされたコンデンサーマイクのミックスボリュームであるAIRコントロールという、コンパクトでありながら非常にサウンドメイキングの幅が広い優れた仕様となっています。
ボディトップにはシトカスプルース、サイド&バックにはローズウッド(プライ)を採用。
Sonomaのこだわりはナット幅。
通常のクラシックギターは約52.0mm~54.0mmが多いと思いますが、Sonomaは48.0mmを採用しています。
カッタウェイ/フルサイズのナイロン弦ギターをはなかなか見かけることがありません。
人気の美しいロゼッタも健在です。
ペグもGotohのフラッシュゴールドカラー/エボニーボタンを採用しています。
あらゆるジャンルに対応できる特別な1本です。
[ Specification ]
Body Top : Sitka Spruce
Body Side&Back : Rosewood (Ply wood)
Neck : Mahogany
Finger Board : Ebony
Nut Wide : 48mm
P.U. : Crews RA-02 Preamp
Case : HardCase